top of page

キッチンツール(アイウエオ順)

aikata.jpg

aikata アイカタ

合形・おいしいに合う形、相方・おいしいの相棒、愛形・おいしいって愛の形。

アイカタは、日々の暮らしをより豊かなものにするための道具として立ち上げました。燕三条(新潟県)の地場の技術を駆使した商品となっています。

​オフィシャルページ

asbel.jpg

ASVEL アスベル

食品保存容器、ランチボックス、キッチンツール、キッチンウェア、バス&サニタリーウェア、ダストボックスなど幅広いカテゴリーを網羅し、新しい暮らしをお届けします。

​オフィシャルページ

akao.jpg

AKAOアルミ

最初から最後までAKAO。東京で素材を作り、栃木と群馬の工場でプレス成形~アルマイト~梱包まで行います。素材から製品まで自社完結できるのはアカオアルミだけです。

​オフィシャルページ

アンバイ

ambai アンバイ

「丁度いい」こそが暮らしに根付く道具、という哲学のもとも使い手がいい塩梅(ambai)と感じ、使い続けられるプロダクツを作り続けるブランド。

​オフィシャルページ

eatco.jpg

EAトCO イイトコ

楽しく料理を作る、そして楽しく食べる。テーマは「 EAT+COOKING 」。キッチンからダイニングへ、ボーダレスに楽しさ、心地よさを演出してくれる道具を創りたい。全く新しいコンセプトのシリーズです。

​オフィシャルページ

UCHICOOKウチクック

UCHICOOK ウチクック

おウチでお料理、おウチでごはん、それはすごくあたりまえで、すごくあたたかなこと、そんなあたりまえの毎日のためのキッチンシリーズ「ウチクック」。

​オフィシャルページ

oxo.png

OXO オクソ

右利き、左利き、老若男女さまざまな人が快適に使える道具として、細部に至る配慮を持ちながら商品設計を行い、革新的な製品開発をするブランド。いわゆるユニバーサルデザインの理念のもと、続く毎日の生活に「快適さ」を自然と感じる道具がそのプロダクツとして生まれています。

​オフィシャルページ

kajidonya.png

家事問屋

新潟という金物加工産地だからこそ生み出せる製品。暮らしに沿い、産地に沿うことで使うほどに愛着のます家事道具。「ありきたり、なのに使いやすい」は家事問屋というブランドのベースであり特性であり、徹底されたプロダクツ哲学です。

​オフィシャルページ

工房アイザワ

工房アイザワ

そのモノがなぜ「存在するか」を問いかけ続けながらものづくりを考え、「機能と美」の両立を揺るがさないキッチンプロダクツは永く愛され続けています。

​オフィシャルページ

サンクラフト

 SUNCRAFT サンクラフト

「感動商品」の開発に情熱を傾ける  刃物のまち岐阜県関市のキッチングッズメーカー。

​オフィシャルページ

josepn.jpg

Joseph Joseph ジョセフジョセフ

イギリスの双子のデザイナー、アントニーとリチャード・ジョセフが2003年に設立したホームウェアブランド。革新的なアイディアをデザイン化した高い品質と機能的な商品は常に生活シーンに革新を起こし続け、世界の多くの国々で愛用されています。

オフィシャルページ

セレクト100

SELECT100 セレクト100

「手になじむ」道具として永く愛されるブランドselect100。気を気をらわないその道具は、手に馴染み、台所に馴染み、使い続けていく気持ちよさを実感できるプロダクツです。

オフィシャルページ

daiwa.jpg

Daiwa ダイワ

樹脂原料をはじめ、一般日用品やハイブリット技術によるプラスチック漆器まで、生活者の立場で使いやすく求めやすい良品づくりを心掛け、市場ニーズにフィットした製品を幅広い分野で販売しております。

オフィシャルページ

tanita.png

TANITA タニタ

「健康をはかる」から「健康をつくる」へ。タニタは「食事」「運動」「休養」のベストバランスのご提案を通して、. 24時間皆様の健康づくりをサポートしていきます。

オフィシャルページ

tonbo.jpg

TONBO トンボ

トンボブランドは家庭日用品から業務用品までプラスチックの優れた特性を活かしつつ暮らしに役立つ製品づくりに取り組んでいます。 

オフィシャルページ

nonoji.jpg

ののじ

にこにこ、うふふが、いっぱい。私たちの仕事は、毎日の暮らしに、ひとつでも多くの笑顔をふやすことです。気がつくと、手に取った方が、そしてご家族が、みんなが笑顔になっている。独自の発想とアイディアで、そんな個性的な手道具をつくって、お届けしています。 ののじは、あなたの“あったら嬉しい”をかなえます。
 

オフィシャルページ

vitacraft.jpg

VitaCtaft ビタクラフト

「病気を予防する鍋」を製造するため、1939年アメリカ・カンザスシティに設立。アメリカの建国精神である「家族の健康は毎日の家庭料理で守る」の理念に基づき、健康調理を一貫して提唱しています。

オフィシャルページ

プジョー

PEUGEOT プジョー

#キッチンツール

ミルといえばプジョー。プジョーミルの代名詞とも言える木製ミルは世界中のシェフから根強く支持されています。そのボディーは使い込むほどに手に馴染みます。

オフィシャルページ

marna.png

MARNA マーナ

 Design for smile  世界中の暮らしに、もっと笑顔の瞬間を。

オフィシャルページ

micro.png

マイクロプレイン

マイクロプレインのこだわりは、切れ味とお手入れの簡単。
特許加工の刃は他社製品に比べて刃が立っておらず、切れ味は鋭いものの安全で、簡単に洗えるのが特徴。
ショウガやニンニクはもちろん、硬いものや小さなものでも、目詰まりなく最後までおろすことができる唯一のおろし金。

オフィシャルページ

マイヤー

MEYER マイヤー

ミシュラン3つ星シェフからも信頼を得ている、アメリカではシェア第1位を誇る調理器具メーカー。イノベイティブな調理器具で、常に世界をリードしています。

オフィシャルページ

marieclaire.jpg

marie claire マリ・クレール

世界的なファッション都市であるパリのトレンドをスパイスとした、シンプルでハイクオリティーなアイテムを展開するブランド、marie claire(マリ・クレール)。フェミニンな柔らかさを強調した素材選びやデザインが特徴的で、現代的な大人可愛い女性たちから支持されているブランドです。

オフィシャルページ

マロン

Maron マロン

スイーツみたいにかわいらしい!毎日が楽しくなり、キッチンのアクセントにもなるカラフルな色合い。マロンさんのこだわりが形になった便利で使いやすいオリジナルツール。

オフィシャルページ

元重

元重

手仕事にこだわったすり鉢。島根の小さな製陶所で、すり鉢はおろし器など手仕事だからこそ生まれる道具を丁寧に作っています。

オフィシャルページ

柳宗理

柳宗理 ヤナギソウリ

日本のブロダクトデザインの第一人者であり、日本を代表する工業デザイナー、柳宗理が生み出した製品ブランド。用の美を備えたキッチンツールはどの世代もの心をつかむプロダクツです。

オフィシャルページ

yamaichi.jpg

山一

「木の香りとやさしさを生活にする」との理念のもと、良質な木曽の原木を利用し、伝統的手法作られる木工品と、現代的なクラフト品を製造。「木曽の手仕事」をしっかりと受け継ぎ、次に伝える職人魂溢れる木工メーカー。

オフィシャルページ

ラバーゼ

la base ラバーゼ

la base(ラバーゼ)とはイタリア語で「基本」という意味。ラバーゼは『メイドインジャパン、上質、基本の料理道具』がコンセプトのキッチンウェアブランドです。料理へのモチベーションを高める大切な要素のひとつが、使いやすく美しい調理道具です。使う人の立場に立って考え抜かれた、基本的な台所道具を探し求め、台所での経験から長年培ったアイデアをもとに、世界に誇るステンレス製造技術を持つ『新潟県燕市』の職人たちと歩みを重ね、長い時間をかけてひとつひとつ完成させてきました。使いやすさ、美しさ、耐久性、手入れのしやすさのすべてを兼ね備えた台所道具が、ここにあります。

オフィシャルページ

レック

LEC レック

無限大な家庭用品のジャンルの中で、毎日の暮らしを楽しく、快適に、から創造されたプロダクツは人の生活に寄り添いしっかりと根ざしています。

オフィシャルページ

leya.jpg

leye レイエ

leyeは女性が考えたアイデア雑貨。女性ならではの視点で共感されるアイデア。女性の手にフィットするかたち。新潟・燕三条の職人さんたちとコラボして丁寧に仕上げました。

オフィシャルページ

remy.jpg

remy レミー

調理のストレスを減らし、料理の楽しさをひとりでも多くの人に感じて欲しい―。レミパンは、そんな想いで生まれたクックウェアです。愛され続けて20年。「鍋」と「フライパン」をひとつにし、どんな料理も手軽に作れる万能性能は、これまで数百万世帯の家庭料理を支えてきました。そんなレミパンのオリジナル・モデルに、さらに嬉しい機能をプラスしたのが、レミパンプラスです。

オフィシャルページ

bottom of page